「ルーズスキンタッチの10枚重ね蚊帳ふきん」

仕上がりました~~~~!!!!(歓喜の舞い)

 

このふきんは既製品にタグを付けたものではなく、モンブランドが蚊帳織物の会社に出向いて意向を伝え、一から制作したものになります。生地の仕様からプロデュース…と、10割増しでカッコよく言いましたが、ほとんどサポートしてくださった織物会社様におんぶにだっこの産物です。通常の布巾よりもずっと細いレーヨン糸で織り上げ、10枚重ねで縫製、そのあと糊抜きをしてもらったら、柔らかいだけでなく心持ちしっとりしている感じに仕上がりました。もちろん無蛍光なので優しい白です。これを触っていると、たふたふしてちょっぴりしっとり感のあるあの魅惑のルーズスキンを思い起こして幸せに…。モンブランドのどのガーゼとも違う非常に気持ちの良い触り心地が特徴です!

f:id:monbrand:20180425183953j:plain

 元々ガーゼが大好きな人間でしたので、いつか蚊帳ふきんを作りたいな~と思っていたのですが、今回は糊を抜いてもらった蚊帳ふきんを作ろうと頑張ってみました。 

 

ふきんといっても、素材や大きさ、仕様など巷で流通しているものは様々。モンブランドでは、ガーゼハンカチやタオルシリーズと区別するために素材は「レーヨン100%」を選定。差別化ということもありますが雑菌の繁殖しやすい「キッチン周り」のものですので綿よりもふきん向きの素材であるレーヨンを選んだ次第です。

 

 

【 レーヨン布巾の利点 】

 

・汚れが落ちやすい

 

・臭いにくい

 

・繊維落ちが少ない(毛羽が付きにくい)

 

・吸水性が高い

 

・乾きやすい

 

・高温にも溶けない(※熱湯や鍋敷きとして耐え得るレベル・燃えないわけではないです)

 

・塩素系漂白剤使用可能

 

レーヨンは繊維の内部まで汚れや臭い・水分を取り込まないそうです。繊維と繊維の間に保持するイメージらしく…。ですから吸水性が高くても早く乾く、汚れても臭いがついても落ちやすいというのはその性質からなのでしょうね。

参考例→ http://www.toishi.info/sozai/textile/rayon.html

 

 

---------------------

合わせて、何故プリントにせず「無地」にしたのかということも。

プリントふきんは、プリント面だけ綿素材になることが殆ど。繰り返しになりますが、雑菌が繁殖しやすく臭いやすい綿はなるべくキッチン周りに使用したくなくて却下しました。加えて、綿で良いなら手ぬぐいや落綿ふきん等々既製品も多く出てますし、あえてモンブランドで作る必要性もないかなと。あと、柄物は可愛いですし汚れも目立ちませんが、白無地だと清潔に保つことに自然と留意するようになったり、色落ちを心配せずにお洗濯できるのが利点だと思っているのですがいかがでしょう?f:id:monbrand:20180425184908j:plain

 

大きさについてはかなり悩んで大判です。「タオルとしても使えたらいいよね」と思ってのこと。糊抜きされてない小さいサイズのふきんなら市販品にありますし…。とりあえず試作品の一枚をを浴室でボディタオルとして使ったり、蒸しタオルに使ったり、持ち歩きおしぼりとして使ってみたところとても良かったので、お手にした方が自由な用途に使えるように大判にしました。もちろんキッチン周りのクロスとして初めからお使いいただくのも自由です。お皿拭き→手拭き・台拭き→雑巾・・・という順でおろしていって下さい^^

尚、この布巾は柔らかすぎて乾いている時に使用すると蚊帳の一枚一枚がズレやすいため、湿った状態か濡れた状態での用途におススメいたします。

 

 

ふきんの企画はもうひとつ続きます。タグではなく新規デザインのシンプルな刺しゅうを施す予定です。ガンガン使えるリーズナブルタイプと、大事に使いたいルーズスキンタイプ。どちらもあると何かと便利な組み合わせかと思いますので是非こちらも楽しみにお待ちいただけますと嬉しいです^^

 

 

そうそう!大事なことなんですが、このクシュっとした感じは濡れると無くなります!そもそもクシュクシュ感をだそうとしてこうなったわけではなく、糊抜きして乾燥させる工程でこうなるので…。やわらかさや使用感はクシュクシュが無くなっても同じですが、再度見た目をクシュクシュさせたい場合はお洗濯後、乾燥機をご使用になると元通りになりますのでお試し下さいネ。乾燥機使用は滅菌にもなるそうですので一石二鳥??

 

あと、ふきんは使用中に油分やタンパク質汚れを多く含みますので、汚れるにつれて吸水性も落ちてきます。これは煮洗いしていただけますと元に戻ります。煮洗いが初めての方は…「煮洗い 方法」でお調べになってください♪

 

初売りは「KOBEてづバ」となり、その後ギャラリーSo-Ra様での「猫とつき合う法」、「デザインフェスタ」、ホイマイギャラリー様「Cats in Paradise 2018」と続々持参納品いたしますのでどうぞよろしくお願いいたします。